研修会・セミナーのご案内
神奈川県助産師会および各専門部会が主催する研修会・セミナーのご案内をいたします。
助産師としての自己研鑽の場として、ぜひご活用ください。
*お申し込みから1週間以上経過しても事務局から返信が無い場合は連絡をお願いいたします。
メールが届かない事例がよくあります。神奈川県助産師会の上記アドレスを登録していただき、受信許可リストに入れて下さい。迷惑メールフォルダの確認もお願いいたします。
*事前振込みの場合、振込後の返金はいたしません
- 複数日に渡る研修会・セミナーでも、1日単位での参加が可能なものがあります。
- 参加申し込みが少ない場合には、研修会・セミナーの開催を中止することがあります。
-
参加申し込みが多い場合には、当日参加をお受けできませんので、ご了解ください。
※当日参加を希望される方は、あらかじめ残席の有無を事務局で確認してください。 - 特に記載のない研修会・セミナーでは、昼食、宿泊のご用意は各自でお願いいたします。
- 会員の方は、受付にて会員証を提示していただきます。必ずご持参ください。
- お申し込み後の参加者の変更はご遠慮ください。
- 平成21年度より、継続教育ポイント制度となりました。研修終了時に認められるポイントシールをお渡ししています。
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大により9月までの研修会は中止いたします。10月以降につきましては、随時掲載いたします。
研修会・セミナー一覧
令和2年度 平成31年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度
138件ヒットしました(1番~138番を表示)令和2年度
主催 | 研修タイトル | 開催日時 | 会場 | 会費(単位:円) | 参加 |
---|---|---|---|---|---|
神奈川県助産師会主催 | 女性が起業するための経営手腕 Part2 | 2020年 5月16日(土) 13:30~15:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 新型コロナウィルス感染症のため中止といたします |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 災害支援研修会 ~災害時の妊産婦・母子支援のプロフェッショナルになろう!~ | 2020年 7月4日(土) 13:00~17:30 |
神奈川県庁本庁舎3階 大会議場 JR関内10分 みなとみらい線 日本大通り駅 県庁口 | 新型コロナウィルス感染症感染拡大のため中止致します |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 神奈川県助産師会が展開する出前講座の実際 | 2020年 6月27日(土) 13:30~16:30 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 新型コロナウィルス感染症感染拡大のため中止致します |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 母乳ケア 乳腺炎ガイドライン2020 | 2020年 9月12日(土) 13:15~15:15 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 新型コロナウィルス感染症感染拡大のため中止いたします | 終了 |
神奈川県助産師会主催 | ことば・こころ・からだの不思議なつながり | 2020年 9月12日(土) 10:00~12:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 新型コロナウィルス感染症感染拡大のため中止致します | 終了 |
神奈川県助産師会主催 | NCPR Sコース講習会 午後コース | 2020年 6月18日(木) 14:00~17:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 新型コロナウィルス感染症のため中止いたします | 終了 |
神奈川県助産師会主催 | NCPR Sコース講習会 午前コース | 2020年 6月18日(木) 9:00~12:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 新型コロナウィルス感染症のため中止します |
終了 |
公社)神奈川県助産師会特別企画助産師が伝えるいのちのはなし会議部主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 | 2020年 9月27日(日) 10:00~11:00 |
オンライン開催 | 日 時 : 令和 2年9月27日(日)AM10:00~11:00 講 師 : 助産師 沼澤 悠(いのちのはなし事業部) 定 員 : 小学生とその家族20組(お話は低学年向き) 参加費 : 無料(申し込みの方に詳細をお知らせします お問い合わせ・キャンセルのご連絡:神奈川県助産師会事務局(TEL 045-262-4201) 当日キャンセルの場合は 会場とわ助産院へお願いします(TEL 045-834-7556) |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 【一般向け講座】10月1日 もしかしてプレ更年期?アラフォーママのための健康講座 | 2020年 10月1日(木) 10:30~12:00 |
オンライン | 【参加費】 1000円 事前振込みお申し込み後、事務局から振込口座の ご連絡をいたします 振込後の返金は致しません 【対象】 30代〜40代の女性の方 ※30代〜40代の方をメインに想定した内容ですが、年齢は問いません。興味があるママさんならどなたでも大歓迎です。 システムの都合上、お申込みフォームが会員向けのものになっておりますが、非会員をクリックしてお申し込みください。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 【一般向け講座】10月6日 もしかしてプレ更年期?アラフォーママのための健康講座 | 2020年 10月6日(火) 10:30~12:00 |
オンライン | 【参加費】 1000円 事前振込みお申し込み後、事務局から振込口座の ご連絡をいたします 振込後の返金は致しません 【対象】 30代〜40代の女性の方 ※30代〜40代の方をメインに想定した内容ですが、年齢は問いません。興味があるママさんならどなたでも大歓迎です。 システムの都合上、お申込みフォームが会員向けのものになっておりますが、非会員をクリックしてお申し込みください。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 感染症の対応と実践のための研修会 | 2020年 10月11日(日) 13:30~16:40 |
オンライン | 2020年度周産期医療従事看護職員資質向上研修事業委託 参加費:会員・非会員共に1,000円(研修会チケット使用不可) (1)(2) 2コマでの金額です 事前振込み お申し込み後、事務局からの振込口座を ご連絡致します 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 【一般向け講座】10月10日 もしかしてプレ更年期?アラフォーママのための健康講座 | 2020年 10月10日(土) 10:30~12:00 |
オンライン | 【参加費】 1000円 事前振込みお申し込み後、事務局から振込口座の ご連絡をいたします 振込後の返金は致しません 【対象】 30代〜40代の女性の方 ※30代〜40代の方をメインに想定した内容ですが、年齢は問いません。興味があるママさんならどなたでも大歓迎です。 システムの都合上、お申込みフォームが会員向けのものになっておりますが、非会員をクリックしてお申し込みください。 |
終了 |
公社)神奈川県助産師会特別企画助産師が伝えるいのちのはなし会議部主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 | 2020年 10月25日(日) 10:00~11:00 |
オンライン開催 | 日 時 : 令和 2年10月25日(日)AM10:00~11:00 講 師 : 助産師 小見 裕恵氏(いのちのはなし事業部) 定 員 : 小学生とその家族20組(お話は高学年向き) 参加費 : 無料(申し込みの方に詳細をお知らせします お問い合わせ・キャンセルのご連絡:神奈川県助産師会事務局(TEL 045-262-4201) 当日キャンセルの場合は 会場とわ助産院へお願いします(TEL 045-834-7556) |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 新生児のフィジカルアセスメント | 2020年 11月7日(土) 9:30~11:15 |
オンライン | 日本助産師会会員 3,000円 研修会チケット使用可 非会員 6,000円 事前振込み お申し込み後、事務局から振込口座のご連絡をいたします |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 第1回災害支援研修会 災害時の妊産婦・母子支援の プロフェッショナルになろう! | 2020年 11月14日(土) 13:00~16:30 |
web開催 | 申込受付開始 8月~ 参加費:1000円(会員・非会員共に)研修会チケット使用不可 事前振込み お申し込み後、事務局から振込口座のご連絡をいたします 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 助産師が伝える妊娠期の身体づくりについて ~自分の力で産むために~ | 2020年 12月5日(土) 15:15~17:15 |
オンライン | 研修会は1コマより受講可能です 日本助産師会会員 1コマ 3,000円 (研修会チケット使用可) 非会員 1コマ 6,000円 事前振込みお申し込み後、事務局から振込口座のご連絡をいたします 振込後の返金は致しません |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | CTG判読と対応 ~基礎から学ぶ~ | 2020年 12月5日(土)13:00~15:00 |
オンライン | 研修会は1コマより受講可能です 日本助産師会会員 1コマ 3,000円 (研修会チケット使用可) 非会員 1コマ 6,000円 事前振込みお申し込み後、事務局から振込口座のご連絡をいたします 振込後の返金は致しません |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 助産記録を考えよう | 2020年 12月12日(土) 9:30~11:20 |
オンライン | 会員・非会員共に 1,000円 研修会チケット利用不可 但し、神奈川県内の医療機関で就労している看護職員の方限定 事前振込み 事務局から詳細をお知らせいたします |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | きょうだい児の子育てに悩む妊産婦への関わり/帝王切開のケアをもう一度 見直してみませんか? | 2021年 1月16日(土) 10:00~15:00 休憩1時間 |
オンライン開催 | 神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 会員・非会員ともに2コマ1000円 *研修会チケットはご利用いただけません |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 知ってる?! プレコンセプションケア/若年女性の栄養と健康 | 2021年 1月30日(土) 13:30~16:45 |
オンライン | 助産師・看護師・保健師 日本助産師会会員 3000円 研修会チケット利用可 非会員 6000円 2コマでの金額です お申し込み後、事務局から振込口座のご連絡をいたします 振込後の返金は致しません |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」低学年向け | 2021年 1月10日(日) 10:00~11:00 |
オンライン | 対 象:小学校低学年のお子様とそのご家族 参加費:1家族1000円 お申し込み後、詳細を事務局からお知らせいたします |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 特別養子縁組制度の広がりに向けて | 2021年 2月20日(土) 13:30~16:15 |
オンライン開催 | 助産師・保健師・看護師 日本助産師会会員3000円 研修会チケット1枚利用可, 非会員6000円 事前振込みとなります。お申し込み後、事務局から詳細をお知らせいたします お振込後の返金は致しません |
申込み |
神奈川県助産師会主催 | 第2回災害支援研修会 災害時の妊産婦・母子支援の プロフェッショナルになろう!~ | 2021年 2月27日(土) 13:00~16:30 |
web開催 | 参加費:無料(先着順) 対 象:神奈川県に在勤・在住の災害時の妊産婦・母子の支援に興味がある看護職者 |
キャンセル 待ち |
神奈川県助産師会主催 | 出前講座の実際 ~妊産婦・こども・すべての女性を支える~ | 2021年 3月13日(土) 13:30~16:30 |
オンライン開催 | 参加費:日本助産師会会員 3000円 研修会チケット利用可 非会員 6000円 お申し込み後、事務局から振込口座のご連絡を いたします。振込後の返金は致しません。 参加資格:助産師・看護師・保健師 |
申込み |
神奈川県助産師会主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学生高学年向け | 2021年 3月14日(日) 10:00~11:00 |
オンライン | 対 象:小学校高学年のお子様とそのご家族 参加費:1家族1000円 お申し込み後、事務局から詳細をお知らせいたします |
申込み |
平成31年度
主催 | 研修タイトル | 開催日時 | 会場 | 会費(単位:円) | 参加 |
---|---|---|---|---|---|
神奈川県助産師会主催 | リスクマネジメント研修 | 2019年 5月11日(土) 13:30~16:50 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 参加費: 会員・非会員ともに2コマ1000円 当日お支払いください *研修会チケットはご利用いただけません 参加資格: 神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | NCPR Sコース講習会 午前コース | 2019年 6月20日(木) 9:00~12:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費(単位:円) および参加資格 参加費 会員・非会員 共に2,000円(会員チケット使用不可) 参加資格 神奈川県内の医療機関で就労している方限定 |
終了 |
神奈川県助産師会 | NCPR Sコース講習会 午後コース | 2019年 6月20日(木) 14:00~17:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費(単位:円) および参加資格 参加費 会員・非会員 共に2,000円(会員チケット使用不可) 参加資格 神奈川県内の医療機関で就労している方限定 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 産前産後のメンタルヘルスケア | 2019年 7月14日(日) 13:00~17:15 |
神奈川県立こども医療センター 2階大講堂 | 参 加 費: 会員・非会員共に 2コマ 1,000円 (研修会チケットはご利用いただけません) *注意 2コマでのお申込みになります 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学生低学年向け | 2019年 8月4日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 定 員 : 小学生とその家族20組(お話は低学年向き) 参加費 : 一家族500円 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 第2回J-MELSベーシックコースのご案内 9/28(土)午前コース | 2019年 9月28日(土) 9:00~13:00(受付8:50~) |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 受講料:17000円(研修会チケット使用不可) 事前学習:受講される方は前もって『産婦人科必修 母体急変時の初期対応 第2版J-CIMELS公認講習会ベーシックコーステキスト』(メディカ出版)をご一読ください。 受講資格:医療従事者(神奈川県外含む) 申込期日:会員優先申込 7月10日~7月13日 非会員を含む申込 7月14日~ 申込時コメント欄に「生年月日」、「周産期医療従事年数」を必ずご記載下さい。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 第2回J-MELSベーシックコースのご案内 9/28(土)午後コース | 2019年 9月28日(土) 14:00~18:00(受付13:50~) |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 受講料:17000円(研修会チケット使用不可) 事前学習:受講される方は前もって『産婦人科必修 母体急変時の初期対応 第2版J-CIMELS公認講習会ベーシックコーステキスト』(メディカ出版)をご一読ください。 受講資格:医療従事者(神奈川県外含む) 申込期日:会員優先申込 7月10日~7月13日 非会員を含む申込 7月14日~ 申込時コメント欄に「生年月日」、「周産期医療従事年数」を必ずご記載下さい。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 第2回J-MELSベーシックコースのご案内 9/29(日)午前コース | 2019年 9月29日(日) 9:00~13:00(受付8:50~) |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 受講料:17000円(研修会チケット使用不可) 事前学習:受講される方は前もって『産婦人科必修 母体急変時の初期対応 第2版J-CIMELS公認講習会ベーシックコーステキスト』(メディカ出版)をご一読ください。 受講資格:医療従事者(神奈川県外含む) 申込期日:会員優先申込 7月10日~7月13日 非会員を含む申込 7月14日~ 申込時コメント欄に「生年月日」、「周産期医療従事年数」を必ずご記載下さい。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 第2回J-MELSベーシックコースのご案内 9/29(日)午後コース | 2019年 9月29日(日) 14:00~18:00(受付13:50~) |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 受講料:17000円(研修会チケット使用不可) 事前学習:受講される方は前もって『産婦人科必修 母体急変時の初期対応 第2版J-CIMELS公認講習会ベーシックコーステキスト』(メディカ出版)をご一読ください。 受講資格:医療従事者(神奈川県外含む) 申込期日:会員優先申込 7月10日~7月13日 非会員を含む申込 7月14日~ 申込時コメント欄に「生年月日」、「周産期医療従事年数」を必ずご記載下さい。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 今おきている思春期の性の問題 ~乳幼児期から大切にしたいこと~ | 2019年 9月7日(土) 14:00~16:45 |
神奈川県総合医療会館2階会議室A JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | *受講料:会員 3000円(研修会チケット使用可) 非会員 6000円 事前振込となります。申込後、事務局よりメールで詳細をお知らせいたします 振込後の申込者都合のキャンセルによる返金はいたしません *対象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 助産所を継ぐための一考案 ~静岡県助産師会の取り組み~ | 2019年 10月6日(日) 13:30~15:30 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 対 象:助産師・看護師・保健師 参加費:日本助産師会会員 3000円 研修会チケット使用可 非会員 6000円 事前振込みとなります。申込後、事務局よりメールで詳細をお知らせいたします。 振込後の申込者都合のキャンセルによる返金はいたしません 申込から1週間以上経過しても事務局から返信が無い場合は連絡をお願い致します。 迷惑メールの確認もお願い致します。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 女性が起業するための経営手腕 | 2019年 10月6日(日) 10:00~12:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 対 象:助産師・看護師・保健師 参加費:日本助産師会会員 3000円 研修会チケット使用可 非会員 6000円 事前振込みとなります。申し込み後、事務局より詳細をメールでお知らせいたします 振込後の申込者都合のキャンセルによる返金は致しません 申し込み後、1週間以上経過しても事務局から返信が無い場合は連絡をお願いいたします 迷惑メールフォルダの確認をお願いいたします |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学生高学年向け | 2019年 10月20日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 定 員 : 小学生とその家族20組(お話は高学年向き) 参加費 : 一家族500円 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 災害対策研修 災害発生時、母子と家族を守る防災支援 | 2019年 10月27日(日) 13:00~15:00(12.30受付) |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参 加 費:会員・非会員共に 1,000円 研修会チケットはご利用いただけません 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | (1)CTG判読と対応 | 2019年 11月2日(土) 13:00~15:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 講 料: 会員 1コマ 3,000円(研修会チケット使用可) 非会員 1コマ 6,000円 対 象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | (2)分娩介助技術 ~開業助産師の技~ | 2019年 11月2日(土) 15:20~17:20 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 講 料: 会員 1コマ 3,000円(研修会チケット使用可) 非会員 1コマ 6,000円 対 象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
神奈川県助産師会NCPR委員会主催 | 神奈川県助産師会主催 第17回新生児蘇生法講習会 NCPR Bコース | 2019年 12月8日(日) 10:30~17:00(受付10:00~) |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 受講料 :2000円 別途テキスト代(2015年版テキスト) 会員チケット使用不可 参加資格:本講習会の対象者は神奈川県内の医療機関等に従事する看護職員です。 なお、本講習会を受講しても認定更新は行えません。更新のかたはSコースを受講してください。 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | ハローベビー研修会 | 2019年 12月14日(土) 13:30~18:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 受講料:会員・非会員ともに2コマ1000円 当日お支払いください *研修会チケットはご利用いただけません 対 象:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学生低学年向け | 2020年 1月12日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 定 員 : 小学生とその家族20組(お話は低学年向き) 参加費 : 一家族500円 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | NCPR Sコース講習会 午前コース | 2020年 2月20日(木) 9:00~12:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | A・B修了認定者(有効期限内) 神奈川県内の医療機関で就労している方 参加費:2,000円 会員・非会員共 研修会チケット使用不可 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | NCPR Sコース講習会 午後コース | 2020年 2月20日(木) 14:0017:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | A・B修了認定者(有効期限内) 参加資格 神奈川県内の医療機関で就労している方限定 参加費:に2,000円 会員・非会員 共 研修会チケット使用不可 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 「自分でできるペリネケア ガスケアプローチ (妊婦ケア編・産後ケア編)」 | 2020年 1月25日(土) 13:00~16:00(受付12:30~) |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 受講料:会員 3000円(研修会チケット使用可) 非会員 6000円 対 象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学生高学年向け | 2020年 3月15日(日) 10:00~11:00 中止 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 定 員 : 小学生とその家族20組(お話は高学年向き) 参加費 : 一家族500円 |
終了 |
平成30年度
主催 | 研修タイトル | 開催日時 | 会場 | 会費(単位:円) | 参加 |
---|---|---|---|---|---|
神奈川県助産師会 神奈川県主催研修会 | 乳がんにおける最新情報 | 2018年 5月13日(日) 10:00~12:00 |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A | 参加費 日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 6,000円 当日受付でお支払いください 対象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
神奈川県助産師会主催研修会 | 卒乳までの授乳支援 | 2018年 5月13日(日) 13:30~15:30 |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A JR関内徒歩12分 横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町徒歩3分 | 参加費 日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 6,000円 当日、受付でお支払いください 対象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
神奈川県助産師会主催研修会 | NCPR Sコース講習会 午前コース | 2018年 6月21日(木) 9:00~12:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費 会員・非会員 共に2,000円 | 終了 |
神奈川県助産師会主催研修会 | NCPR Sコース講習会 午後コース | 2018年 6月21日(木) 14:00~17:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費 会員・非会員とも2000円 | 終了 |
神奈川県助産師会主催研修会 | お腹の中から始める 口腔保健と発達支援 | 2018年 6月16日(土) 13:30~15:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 対象 助産師・看護師・保健師 参加費 日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 6,000円 当日受付でお支払いください |
終了 |
神奈川県助産師会主催研修会 | 分娩介助研修 | 2018年 7月14日(土) 13:00~15:00 |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A JR関内徒歩12分 横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町徒歩3分 | 対 象:助産師・看護師・保健師 受講料:会員 3000円(研修会チケット利用可) 非会員 6000円 |
終了 |
神奈川県助産師会主催研修会 | 母乳育児支援研修 | 2018年 7月14日(土) 15:20~17:20 |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A JR関内徒歩12分 横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町徒歩3分 | 対 象:助産師・看護師・保健師 受講料:日本助産師会 会員 3000円(研修会チケット利用可) 非会員 6000円 |
終了 |
神奈川県助産師会いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 | 2018年 8月5日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:1家族500円 参加資格:小学校低学年のお子様とそのご家族 20組 ※期待すること、聞きたいことの欄に参加されるお子様の人数、学年、性別をご記入ください。 |
終了 |
神奈川県助産師会 | 第1回J-MELSベーシックコース 午前コース | 2018年 9月16日(日) 9:00~13:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 参加資格:医療従事者 参加費:会員・非会員共に 15000円(研修会チケット使用不可) 申込期間:会員 7月17日~7月20日 非会員 7月24日~7月27日 *事前振込みとなります。お申し込み後、事務局からお知らせをメールで送ります。受信可能に設定してください。迷惑メールフォルダの確認もお願いいたします。 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 | 赤ちゃんのスキンケアと最近の沐浴 | 2018年 9月8日(土) 13:3~16:45 |
とわ助産院 JR鶴見駅東口徒歩3分 | 受講料 日本助産師会会員:3000円(研修会チケット利用可) 非会員 :6000円 参加資格 助産師・看護師・保健師 |
終了 |
神奈川県助産師会 | 第1回J-MELSベーシックコース 午後コース | 2018年 9月16日(日) 14:00~18:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 参加費:会員・非会員共に 15000円(研修会チケット使用不可) 参加資格:医療従事者 受講される方は前もって『産婦人科必修 母体急変時の初期対応 第2版J-CIMELS公認講習会ベーシックコーステキスト』(メディカ出版)をご一読ください。 申込期間 会 員:7月17日~7月20日 非会員:7月24日~7月27日 入金後の申込者都合のキャンセルによる返金はいたしません。 |
終了 |
神奈川県助産師会 | リスクマネジメント研修 | 2018年 10月27日(土) 9:30~17:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:会員・非会員共に 1000円 研修会チケット使用不可 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学校高学年向け | 2018年 11月11日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:1家族500円 参加資格:小学校高学年のお子様とそのご家族 20組 |
終了 |
神奈川県助産師会 | NCPR Bコース講習会 | 2018年 12月9日(日) 10:30~17:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:会員・非会員共に2000円 研修会チケット使用不可 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 参加費は事前振込みとなります。 入金後の申込者都合のキャンセルによる返金はいたしません。 事務局のメール(mw-kngw@gold.ocn.ne.jp)を受信可能に設定してください。 迷惑メールフォルダの確認もお願いします。 |
終了 |
神奈川県助産師会 | 無痛分娩の最新情報 ~助産師に必要な無痛分娩の知識と助産管理~ | 2018年 11月17日(土) 15:20~17:20 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 参加費:日本助産師会会員 3000円(研修会チケット使用可) 非会員 6000円 参加資格:助産師・看護師・保健師 参加費は事前振込みとなります。 入金後の返金はいたしません。 事務局のメール(mw-kngw@gold.ocn.ne.jp)を受信可能に設定してください。 迷惑メールフォルダの確認もお願いします。 ※以下に該当する方は 期待する事・聞きたい事の欄 に必要事項を入力して下さい (1)研修会チケットを利用する方はチケットの詳細 |
終了 |
神奈川県助産師会 | 分娩期の胎児心拍数陣痛図(CTG)に関する研修 | 2018年 11月17日(土) 13:00~15:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 参加費:日本助産師会会員 3000円(研修会チケット使用可) 非会員 6000円 参加資格:助産師・看護師・保健師 参加費は事前振込みとなります。 入金後の返金はいたしません。 事務局のメール(mw-kngw@gold.ocn.ne.jp)を受信可能に設定してください。 迷惑メールフォルダの確認もお願いします。 ※期待する事・聞きたい事の欄 に下記事項を入力して下さい (1)研修会チケットを利用する方はチケットの詳細 (2)助産師免許番号 |
終了 |
神奈川県助産師会いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学校低学年向け | 2019年 1月20日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 対象:小学校低学年のお子様とそのご家族 参加費:1家族 500円 |
終了 |
神奈川県助産師会 | 不妊・不育の悩みを持つ女性の支援 | 2019年 1月26日(土) 10:00~12:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 参加費:会員・非会員共に1000円 研修会チケット使用不可 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 事務局のメール(mw-kngw@gold.ocn.ne.jp)を受信可能に設定してください。 迷惑メールフォルダの確認もお願いします。 |
終了 |
神奈川県助産師会 | 予期せぬ妊娠をした女性の支援 | 2019年 1月26日(土) 13:00~15:00 |
神奈川県総合医療会館2階 JR関内駅または地下鉄ブルーライン伊勢崎長者町駅 | 参加費:会員・非会員共に1000円 研修会チケット使用不可 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 事務局のメール(mw-kngw@gold.ocn.ne.jp)を受信可能に設定してください。 迷惑メールフォルダの確認もお願いします。 |
終了 |
神奈川県助産師会 | NCPR Sコース講習会 午前コース | 2019年 2月21日(木) 9:00~12:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している方 参加費:会員・非会員共に2000円 研修会チケットは使えません |
終了 |
神奈川県助産師会 | NCPR Sコース講習会 午後コース | 2019年 2月21日(木) 14:00~17:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している方 参加費:会員・非会員ともに2000円 研修会チケットは使えません |
終了 |
神奈川県助産師会災害対策委員会主催 | 災害対策研修 震災の経験から | 2019年 2月9日(土) 13:00~15:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:会員・非会員共に 1,000円 ※研修会チケットは使えません 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
神奈川県助産師会主催 | 妊産婦送迎時に知っておきたい知識 | 2019年 3月12日(火) 13:30~15:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:タクシードライバー 参加費:3000円 |
終了 |
神奈川県助産師会いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」小学校高学年向け | 2019年 3月17日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 対象:小学校高学年のお子様とそのご家族 参加費:1家族 500円 |
終了 |
平成29年度
主催 | 研修タイトル | 開催日時 | 会場 | 会費(単位:円) | 参加 |
---|---|---|---|---|---|
神奈川県助産師会NCPR特別委員会 | スキルアップSコース 午前の部 | 2017年 5月11日(木) (1)9:00~12:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:A/Bコース修了認定者(有効期限内) 神奈川県内に従事している医療従事看護職の方 参 加 費:会員・非会員とも2000円 神奈川県助産師会研修会チケットはご利用いただけません |
終了 |
神奈川県助産師会 保健指導部会 | 母子保健指導者スキルアップセミナー | 2017年 7月1日(土) 14:30~17:30 |
ウィリング横浜12階 124・125号室 | 参加資格:助産師 看護師 保健師 参 加 費:日本助産師会会員・・・3000円 神奈川県助産師会研修会チケット+1000円 非会員・・・6000円 5/11~申込受付開始 入金後の返金は致しません。 予めご了承ください。 |
終了 |
勤務部会 | ハイリスク分娩経過のCTG判読 | 2017年 6月24日(土) 13:00~16:00(受付12:30) |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 日本助産師会会員 3000円(研修会チケット使用可) 非会員 6000円 対象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
助産所部会 | CLoCMiP レベルIII認証研修会 ⑦新生児のフィジカルアセスメント | 2017年 7月30日(日) 13:15~14:45(受付13:00) |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A | 会 員:1500円(研修会チケットは使用できません) 非会員:3000円 事前振込です。申込受付返信メールをご確認ください 5/22~申込受付開始 *入金後の返金は致しません。 予めご了承ください。 |
終了 |
助産所部会 | CLoCMiP レベルIII認証研修会 ⑧産科危機的出血への対応 | 2017年 7月30日(日) 15:00~16:30(受付14:45) |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A | 会 員:1500円(研修会チケットは使用できません) 非会員:3000円 事前振込です。申込受付返信メールをご確認ください 5/22~申込受付開始 *入金後の返金は致しません。予めご了承ください。 |
終了 |
助産所部会 | CLoCMiP レベルIII認証研修会 ⑥妊産婦のフィジカルアセスメント(脳神経) | 2017年 7月30日(日) 10:45~12:15(受付10:30) |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A | 会 員:1500円(研修会チケットは使用できません) 非会員:3000円 事前振込です。申込受付返信メールをご確認ください 5/22~申込受付開始 *入金後の返金は致しません。 予めご了承ください。 |
終了 |
助産所部会 | CLoCMiP レベルIII認証研修会➄助産倫理 | 2017年 7月30日(日) 9:00~10:30(受付8:30) |
神奈川県総合医療会館2階 会議室A | 会 員:1500円(研修会チケットは使用できません) 非会員:3000円 事前振込です。申込受付返信メールをご確認ください 5/22~申込受付開始 *入金後の返金は致しません。 予めご了承ください。 |
終了 |
いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 =小学生低学年向け= | 2017年 8月6日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 小学生とその家族20組 一家族 500円 参加人数をお知らせください。 大人の人数、お子様の人数、お子様の学年を期待することの欄にご記入ください。 ※助産師の方の見学希望は会員の方のみ受付ます。 別途見学希望とご記入ください。 事務局よりご連絡いたします。 |
終了 |
NCPR委員会 | スキルアップSコース講習会 午前コース | 2017年 9月7日(木) 9:00~12:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している医療従事看護職員 参加費:日本助産師会会員・非会員 ともに 2000円 (神奈川県助産師会研修会チケットは利用できません) |
終了 |
NCPR委員会 | スキルアップSコース講習会 午後コース | 2017年 9月7日(木) 14:00~17:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している医療従事看護職員 参加費:日本助産師会会員・非会員 ともに 2000円 (神奈川県助産師会研修会チケットは利用できません) |
終了 |
神奈川県助産師会 | 産後ケア研修会 | 2017年 9月24日(日) 13:00~16:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:助産師・保健師・看護師 参 加 料:日本助産師会会員・・・3000円 神奈川県助産師会研修会チケット1枚+1000円 非会員・・・6000円 |
終了 |
安全対策委員会 | リスクマネジメント研修会 | 2017年 10月21日(土) 9:30~16:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 参加費:1000円 (会員・非会員共に) |
終了 |
いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」=高学年向け= | 2017年 10月22日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 小学生(高学年)とその家族 20組 一家族500円 参加人数をお知らせください。 大人の人数、お子様の人数、お子様の学年を期待することの欄にご記入ください。 ※助産師の方の見学希望は会員の方のみ受付ます。 別途見学希望とご記入ください。 事務局よりご連絡いたします。 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会保健指導部会 | 母子保健指導者スキルアップセミナー | 2017年 11月19日(日) 13:30~16:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 日本助産師会会員:3000円(研修会チケット1枚+1000円) 非 会 員:6000円 対象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
NCPR委員会 | NCPR Bコース講習会 | 2017年 12月3日(日) 10:30~17:00(受付10:00) |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 受講料:2000円 別途テキスト代(2015年版テキスト) 研修会チケットは使用できません。 対象:神奈川県内の医療従事者 勤務先・勤務年数の記載をお願いいたします。 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 | 産後ケア研修会 | 2017年 12月7日(木) 13:30~16:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 日本助産師会会員:3000円(研修会チケット1枚+1000円) 非 会 員:6000円 対象:助産師・看護師・保健師 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 勤務部会 | 開業助産師の技を知る ~温熱療法を活用した助産支援~ | 2018年 1月25日(木) 13:00~16:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:1000円 研修会チケットは使用できません 対 象:神奈川県内の医療施設で就労している看護職員 |
終了 |
いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 =小学生低学年向け= | 2018年 1月28日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 小学生(低学年)とその家族20組 一家族 500円 参加人数をお知らせください。 大人の人数、お子様の人数、お子様の学年を期待することの欄にご記入ください。 ※助産師の方の見学希望は会員の方のみ受付ます。 別途見学希望とご記入ください。 事務局よりご連絡いたします。 |
終了 |
NCPR委員会 | NCPR スキルアップSコース講習会・午前コース | 2018年 2月22日(木) 9:00~12:30(受付8:30) |
とわ助産院 鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している医療従事看護職員 参加費:日本助産師会会員・非会員 ともに 2000円 (神奈川県助産師会研修会チケットは利用できません) |
終了 |
事業運営会議 | 災害対策研修 妊産婦、乳幼児のための防災対策 | 2018年 2月17日(土) 13:30~16:30(受付13:00) |
とわ助産院 鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している医療従事看護職員 参加費:日本助産師会会員・非会員 1000円 (神奈川県助産師会研修会チケットは利用できません) |
終了 |
NCPR委員会 | NCPR スキルアップSコース講習会・午後コース | 2018年 2月22日(木) 14:00~17:30(受付13:30) |
とわ助産院 鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している医療従事看護職員 参加費:日本助産師会会員・非会員 ともに 2000円 (神奈川県助産師会研修会チケットは利用できません) |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会公益社団ハローベビーかながわ | 電話相談員のためのスキルアップ研修 | 2018年 2月24日(土) 10:00~15:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:1000円(会員・一般) 対 象:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 |
終了 |
出前講座 | タクシードライバーのための講習会 | 2018年 2月28日(水) 13:30~15:00 |
とわ助産院 鶴見駅 | 参加費:1人3000円 参加資格:タクシードライバー |
終了 |
いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」=高学年向け= | 2018年 3月11日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 小学生(高学年)とその家族 20組 一家族500円 参加人数をお知らせください。 大人の人数、お子様の人数、お子様の学年を期待することの欄にご記入ください。 ※助産師の方の見学希望は会員の方のみ受付ます。 別途見学希望とご記入ください。 事務局よりご連絡いたします。 |
終了 |
平成28年度
主催 | 研修タイトル | 開催日時 | 会場 | 会費(単位:円) | 参加 |
---|---|---|---|---|---|
勤務部会 | 産褥早期(分娩直後~1週間)の乳房ケア | 2016年 6月9日 |
川崎市総合自治会館 | 対象:助産師・保健師・看護師 会費:日本助産師会会員:3,000円 研修会チケット利用可 非会員:5,000円 |
終了 |
助産所部会 | 助産所と嘱託医・嘱託医療機関報告会 および 研修会のご案内 | 2016年 6月9日 |
神奈川県総合医療会館 2階 A会議室 | 参加費・・・無料 参加資格・・医師・助産師・看護師・保健師 |
終了 |
保健指導部会 | 子どものこころとことばの育ち | 2016年 7月16日(土) |
ウィリング横浜 | 参加費 会 員:3,000円 又は 研修会チケット1枚+1,000円 非会員:5,000円 |
終了 |
NCPR委員会 | 新生児蘇生(NCPR)Bコース認定講習会 | H28年 7月24日 |
とわ助産院 | 参加費:2000円 別途テキスト代(2015年版テキスト)各自購入をお願いします。 参加資格:神奈川県内で就業している助産師・保健師・看護師 |
終了 |
助産所部会 | CTGと産科救急時の記録 | 2016年 7月30日 |
とわ助産院 | 参加費:1,000円(会員・非会員共に) *会員の方は、研修会チケットは利用できません 参加資格:神奈川県内の医療機関に従事する看護職員 |
終了 |
産後ケア研修特別委員会 | 助産師力を発揮する産後ケアPART6 | 2016年 8月6日 |
とわ助産院 | 会費 日本助産師会会員:3,000円 (研修会チケット利用可) 非会員:5,000円 参加資格 助産師・看護師・保健師 等 |
終了 |
助産師が伝えるいのちのはなし会議部主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 =小学生低学年向け= | 2016年 8月7日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:一家族 500円 参加資格:小学生低学年の子どもとその家族 |
終了 |
NCPR委員会 | スキルアップSコース | 2016年 9月4日 |
とわ助産院 | 会費 日本助産師会会員:3,000円 研修会チケット利用可 非会員:3,000円 参加資格 A・B終了認定者(有効期限内) |
終了 |
災害対策委員会 | 防災体験ツアーのご案内 | 2016年 9月3日 |
横浜市民防災センター | 参加費:無料 参加資格:日本助産師会 会員限定 横浜市民防災センター 横浜市神奈川区沢渡4-7 JR横浜駅 徒歩10分 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 いのちのはなし事業部 | 家族で聴きたい家族で聴きたい いのちのはなし | 2016年 10月16日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 対象:小学生(高学年)とその家族 参加費:1家族 500円 期待する事・聞きたい事の欄に参加人数をお書きください 大人 名 小学生 学年 名 |
終了 |
安全対策委員会 | リスクマネジメント研修会 | 2016年 10月22日(土) |
とわ助産院 | 参加資格 神奈川県内の医療機関で就労している方 会費 会員・非会員ともに1,000円 会員の方は研修会チケットはご利用いただけません |
終了 |
産後ケア研修特別委員会 | 産後ケア研修会PART7 | 2016年 10月29日(土) 13:00~16:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費 会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 5,000円 |
終了 |
災害対策委員会 | 災害時の女性・子どもの性犯罪の予防とケア | 2016年 11月5日(土) 13:00~17:15 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 対象:神奈川県内の医療機関に従事する看護職員 参加費:1000円(研修会チケットは使用できません) |
終了 |
勤務部会主催 | フィジカルアセスメントに基づいた分娩期の関わり | 2016年 11月17日(木) 13:30~16:30 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:会員・・・3,000円 または 研修会チケット+1,000円 非会員・・5,000円 |
終了 |
NCPR委員会 | 新生児蘇生(NCPR)Bコース認定講習会 | 2016年 12月11日(日) 10:00~17:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職員 参加費:2,000円 別途テキスト代(2015年版テキスト 各自事前購入) |
終了 |
ハローベビーかながわ | 電話相談員のスキルアップ研修会 | 2017年 1月27日(金) 10:00~15:00 |
ウィリング横浜 | 参加費:1,000円(会員・非会員共に) 研修会チケットは利用できません 参加資格:神奈川県内の医療機関で就労している看護職 |
終了 |
神奈川県助産師会いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 =小学生低学年向け= | 2017年 2月5日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格:小学生(低学年)とその家族 20組 参加費:1家族500円 |
終了 |
保健指導部会 | 人を惹きつける話し方 | 2017年 2月4日(土) 10:00~16:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加費:1,000円(会員・非会員ともに) 参加資格:神奈川県内の医療機関等で就労している看護職員 |
終了 |
NCPR特別委員会 | NCPR スキルアップSコース | 2017年 2月19日(日) 13:30~17:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 参加資格 A・B終了認定者(有効期限内) 参加費 会員・一般 3,000円 会員は研修会チケット利用可 お申し込みの際に、認定番号及び有効期限をお知らせ下さい |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会勤務部会 | CTGモニター | 2017年 2月9日(木) 13:30~16:30 |
神奈川県総合医療会館 2階 A会議室 | 対象:助産師・看護師・保健師 参加費:日本助産師会 会員 3,000円 神奈川県助産師会研修会チケット利用可 非会員 5,000円 ※事前振り込みとなります。口座等詳細は、申し込み受付時に事務局からメールで連絡いたします。 |
終了 |
いのちのはなし会議部 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」~高学年向け~ | 2017年 3月12日(日) 10:00~11:00 |
とわ助産院 JR鶴見駅 | 対象 小学生と家族(高学年対象) 参加費 一家族500円 受付9:30~ |
終了 |
出前講座 | タクシードライバーのための講習会 | 2017年 3月16日(木) 13:00~15:30 |
とわ助産院 鶴見駅 | 参加費 3000円 基礎力のついた方には「優良マタニティサポートドライバー証」を差し上げます。 |
終了 |
平成27年度
主催 | 研修タイトル | 開催日時 | 会場 | 会費(単位:円) | 参加 |
---|---|---|---|---|---|
ハローベビーかながわ | 電話相談員のスキルアップ研修会 | 5月18日(月) | とわ助産院 | 日本助産師会員 3000円(研修会チケット1枚+1000円) 一般 5000円 |
終了 |
産後ケア研修特別委員会 | 助産力を発揮する産後ケアPART 4 | 6月13日(土) | とわ助産院 | 日本助産師会員 3000円(研修会チケット1枚+1000円) 一般 5000円 |
終了 |
NCPR委員会 | 第11回新生児蘇生法講習会 NCPR Bコース | 2015年 6月14日 |
とわ助産院 | 会費:2,000円 参加資格:神奈川県内の医療機関等に従事する看護職員 |
終了 |
勤務部会 | フィジカルイグザミネーション | 6月20日(土) | とわ助産院 | 参加費:日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 5,000円 |
終了 |
保健指導部会 | 母子保健指導者スキルアップセミナー | 7月5日(日) | とわ助産院 | 日本助産師会員 3000円(研修会チケット1枚+1000円) 一般 5000円 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 | 妊産婦送迎時に知っておきたい知識 | 2015年 7月10日 |
とわ助産院 | 講習料 3,500円 | 終了 |
保健指導部会 | 母子保健指導者スキルアップセミナー | 9月5日(土) | とわ助産院 | 参加料:会員・非会員ともに1,000円 参加資格:神奈川県内の医療機関等に従事する看護職員 |
終了 |
助産所部会 | 産科救急の対処と記録 | 9月12日(土) | とわ助産院 | 参加費:会員・非会員ともに1,000円 参加資格:神奈川県内の医療機関等に従事する看護職員 |
終了 |
安全対策委員会 | リスクマネジメント研修会 | 10月3日(土) | とわ助産院 | 参加費:会員・非会員ともに1,000円 参加資格:神奈川県内の医療機関に従事する看護職員 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 勤務部会 | 助産業務と倫理 | 2015年 10月24日 |
とわ助産院 | 参加費 日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 5,000円 |
終了 |
助産師が伝えるいのちのはなし会議部主催 | 家族で聴きたい「いのちのはなし」 | 平成27年 11月3日 |
とわ助産院 | 定 員 小学生とその家族 20組(子どもから大人まで) 参加費 一家族 500円 |
終了 |
産後ケア研修特別委員会 | 助産力を発揮する産後ケアPART 5 | 11月15日(日) | とわ助産院 | 参加費:会員 3000円(研修会チケット1枚+1000円可) 一般 5000円 |
終了 |
助産所部会 | 妊婦整体研修会 | 11月16日(月) | 神奈川県医療会館6階研修室 | 参加費 日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 5,000円 |
終了 |
NCPR委員会 | 第12回新生児蘇生法Bコース研修会 | 平成27年 12月6日(日) |
とわ助産院 | 参加費:2,000円 参加資格:神奈川県内の医療機関等に従事する看護職員 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 | 助産院版:マイナンバーの情報管理 | 平成28年 1月20日(水) |
とわ助産院 | 対象:神奈川県助産師会 会員 会費:1,000円(研修会チケット使用可) おつりは出ません。 |
終了 |
ハローベビーかながわ | 電話相談員のためのスキルアップ研修 | 2016年 1月21日(木) |
とわ助産院 | 神奈川県内の医療機関に従事する看護職 参加費 会員 非会員 共に 1,000円 研修会チケットは使えません |
終了 |
神奈川県助産師会 保健指導部会 | 母子保健指導者スキルアップセミナー | 2016年 2月7日 |
とわ助産院 | 参加費 日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット利用可) 非会員 5,000円 |
終了 |
公益社団法人神奈川県助産師会 | 家族で聴きたい 「いのちのはなし」 | 平成28年 2月21日(日) |
とわ助産院 | 対象:小学生高学年とその家族 会費:一家族 500円 |
終了 |
神奈川県助産師会 災害対策委員会主催 | 災害時の母子支援ボランティアの心構え | 2月21日(日) | 会立 とわ助産院 | 参加資格・・・神奈川県内の医療機関等に従事する看護職員 参加費・・・1,000円 |
終了 |
神奈川県助産師会勤務部会 | CTGモニター 必須知識と判読技術 | 2016年 2月25日 |
神奈川県看護協会キャリア支援研修センター藤沢 | 日本助産師会会員 3,000円(研修会チケット使用可) 非会員 5,000円 |
終了 |
申込み手順
研修会・セミナーに参加ご希望の方は、研修タイトルをクリックして、詳細内容をご確認いただき、その申込みフォームに入力してください。申込み書の用意されている研修会・セミナーについては、それを印刷・記入してから、郵送・FAXしていただく方法もございます。
- お申込みいただいた後、事務局より申込受付の返信をいたします。1週間以上経っても返信が無い場合は事務局へ連絡をお願いいたします。
- 参加費は当日ご持参ください。
- 新生児蘇生法講習会は事前に参加費を振り込んでください。振込後キャンセルされる場合は参加費の返却は致しませんので、ご了解ください。
- 申し込み後にキャンセルする場合は必ず事務局まで連絡をお願いいたします。
- 日本助産師会 神奈川県助産師会 会員の方は必ず会員証をご持参ください。研修会当日、提示できない場合には一般価格になりますのでご了承ください。